2回戦 VS長崎南
0対45で惜敗。
スクラムはノーサイドまで押し続けていました。
本来のSO坂梨くんが、1回戦で鎖骨を骨折していたため欠場。キックで地域を稼ぐゲームの組立てが思うようにできなかったんだと思いました。
全選手が、1対1で負けないプレイヤーになれば、高総体はベスト8以上を狙えると思います。
これからも練習がんばって欲しいと思います!
また、今回、唯一3年生で出場したNo.8柿田くん、お疲れ様でした!そして、素晴らしいプレーを見せてくれてありがとう!!
後輩のみんなは、君の背中をみて、頑張れたと思います!
これからは、自分の目標に向かって、今の君のスタイルで頑張ってくださいっ!!
お知らせ[重要]
長崎東高等学校ラグビー部70周年記念事業概要
開催日時 平成30年10月27日(土)18:00~
開催会場 サンプリエール長崎
長崎市元船町2-4 TEL.095-822-3390
会費 一般10,000円 女性5,000円 学生3,000円
役員
・委員長 今村隆一(26回)
・副委員長 鶴園正道(25回)、稲尾義信(27回)
・事務局長 平野慶介(39回)
・事務局次長 大串雄市(43回)
・会計 緒方久雄(34回)
・委員 塚崎 寛(25回)、山口大輔(34回)
お問い合わせは役員にお願いいたします
【2017年東西対抗戦】
≪東西対抗戦≫
2017年1月2日(月)
【東高グランド】
14:00~ 現役戦
15:00~ OB戦
≪OB総会・懇親会≫
2017年1月2日(月)
JALシティホテル2階【桃苑[トウエン]】長崎市新地町13-10
2017年1月2日(月)
JALシティホテル2階【桃苑[トウエン]】長崎市新地町13-10
18:30~ 総会[受付18:00~]
19:00~ 懇親会
会費:5千円(学生無料)
※別途、受付時に年会費3千円を徴収させて頂けたらと思います。
【活動支援のための年会費納入のお願い】
現役ラグビー部の活動支援のため、年会費(3千円)のご入金をお願いします。
ユニホーム、コ ンタクト、ボール、タックルマシーンなどの購入にあてており、みなさまからの積極的な金銭面でのご援助を頂けると幸いです。
お振込み口座は、左記 に記載しておりますので、何卒宜しくお願い致します。
【ユーザ登録とブログ投稿のお願い】
このブログへ投稿をするには、『ユーザ登録』が必要です。
ユーザ登録ご希望の方は、nagasakihigashi.rfc@gmail.com宛に普段お使いのPCメールより送信ください。[送信頂いたメールアドレスが、このブログへのログインIDとなります。携帯メールアドレスは不可です。]
なお、原則として、長崎東高ラグビー部関係者[先生、OB、OG、現役、ご父兄]の方のみといたしますので、メール本文に簡単な自己紹介をお願いします。
ご不明な点等ありましたら、nagasakihigashi.rfc@gmail.comまで、お気軽にご連絡ください。
【Webアルバムについて】
公開してもよい写真や削除して欲しい写真がありましたら、Web管理者の方までご連絡ください。
19:00~ 懇親会
会費:5千円(学生無料)
※別途、受付時に年会費3千円を徴収させて頂けたらと思います。
【活動支援のための年会費納入のお願い】
現役ラグビー部の活動支援のため、年会費(3千円)のご入金をお願いします。
ユニホーム、コ ンタクト、ボール、タックルマシーンなどの購入にあてており、みなさまからの積極的な金銭面でのご援助を頂けると幸いです。
お振込み口座は、左記 に記載しておりますので、何卒宜しくお願い致します。
【ユーザ登録とブログ投稿のお願い】
このブログへ投稿をするには、『ユーザ登録』が必要です。
ユーザ登録ご希望の方は、nagasakihigashi.rfc@gmail.com宛に普段お使いのPCメールより送信ください。[送信頂いたメールアドレスが、このブログへのログインIDとなります。携帯メールアドレスは不可です。]
なお、原則として、長崎東高ラグビー部関係者[先生、OB、OG、現役、ご父兄]の方のみといたしますので、メール本文に簡単な自己紹介をお願いします。
ご不明な点等ありましたら、nagasakihigashi.rfc@gmail.comまで、お気軽にご連絡ください。
【Webアルバムについて】
公開してもよい写真や削除して欲しい写真がありましたら、Web管理者の方までご連絡ください。
2013年10月27日日曜日
2013年10月20日日曜日
2013年8月21日水曜日
長崎新聞より
高総体は、大村高に0対35のスコアで惜敗しましたが、その後、新チームとなり、先日は、島原で夏合宿。
久しく、練習に参加していませんが、先日の長崎新聞に、長崎東ラグビー部員の勇姿が掲載されていましたので、アップします!
永濵先輩、情報ありがとうございました!
久しく、練習に参加していませんが、先日の長崎新聞に、長崎東ラグビー部員の勇姿が掲載されていましたので、アップします!
永濵先輩、情報ありがとうございました!
2013年5月25日土曜日
高総体まであと1週間!!
2013年5月13日月曜日
2013年5月7日火曜日
恩師 田口先生を囲む会
田口先生は、今年79歳になられるのですが、現役のテニスプレイヤーとして活躍され、全国大会の常連とのことでした。
年齢や場所が変わっても、先生を見る目は、高校生の目をしたおっさんたち(先輩、すみません)でした(笑)。
浜田先輩!お写真どうもありがとうございました!!^^
2013年3月22日金曜日
ニュージャージのデビュー戦!勝利!!
2013年3月12日火曜日
ニュージャージ寄贈イベントについて
ニュージャージ寄贈にあたり、東高グランドにて長崎南との練習試合を行うこととなりました!!
試合前に、塚﨑会長から選手ひとりひとりにニュージャージを手渡し頂き、現役選手の士気を高めて頂きたいと、中村監督よりご要望がありましたので、是非、多くの方に、ニュージャージのデビュー戦をご観戦頂けたらと思いますっ!^^
【日程】
2013年3月20日(水・祝) 東高グランド[雨天決行]
AM10:15前後 ニュージャージ寄贈(試合前に選手に会長より手渡し)
AM10:30キックオフ vs長崎南
試合前に、塚﨑会長から選手ひとりひとりにニュージャージを手渡し頂き、現役選手の士気を高めて頂きたいと、中村監督よりご要望がありましたので、是非、多くの方に、ニュージャージのデビュー戦をご観戦頂けたらと思いますっ!^^
【日程】
2013年3月20日(水・祝) 東高グランド[雨天決行]
AM10:15前後 ニュージャージ寄贈(試合前に選手に会長より手渡し)
AM10:30キックオフ vs長崎南
2013年2月12日火曜日
ニュージャージのデザイン!!
長崎東ラグビー部OB会より、現役選手へニュージャージを寄贈することになっています!
デザインは、現中村監督のご配慮もあり、以前(田口先生が監督だったころは、このいわゆる同志社カラーがファーストジャージでした)のカラーをベースに、左胸に校章をあしらったデザインになります!
現在、オーダーするジャージのサイズを見直し、3月か4月には、贈呈できると思います!!
6月の高総体では、この馴染んだニュージャージで、勝ち進んで欲しいと思います。
東高ラグビー部OBのみなさま!!
引き続き、ご支援をどうぞ宜しくお願いいたします!!
デザインは、現中村監督のご配慮もあり、以前(田口先生が監督だったころは、このいわゆる同志社カラーがファーストジャージでした)のカラーをベースに、左胸に校章をあしらったデザインになります!
現在、オーダーするジャージのサイズを見直し、3月か4月には、贈呈できると思います!!
6月の高総体では、この馴染んだニュージャージで、勝ち進んで欲しいと思います。
東高ラグビー部OBのみなさま!!
引き続き、ご支援をどうぞ宜しくお願いいたします!!
2013年2月8日金曜日
練習案内!!
今日は、冷えてますね~
さて、今週末の練習案内です!!
明日(2/9)の練習は、16時~。
2/10(日)の練習は、13:30~。
2/11(月・祝)は、放虎原で、長崎県地区別(県央・県北・県南)の試合。
この県央チームのメンバーとして、下村くん[2年・主将]、島内くん[2年]、柿田くん[2年]、安田くん[2年]、田崎くん[1年]、坂梨くん[1年]の計6名がエントリーされていて、この試合は、春に行われる招待試合の県代表選手を決めるセレクションでもあるらしいです。
OBのみなさま、お時間ありましたら、現役への激励にお越しくださいませ!^^
さて、今週末の練習案内です!!
明日(2/9)の練習は、16時~。
2/10(日)の練習は、13:30~。
2/11(月・祝)は、放虎原で、長崎県地区別(県央・県北・県南)の試合。
この県央チームのメンバーとして、下村くん[2年・主将]、島内くん[2年]、柿田くん[2年]、安田くん[2年]、田崎くん[1年]、坂梨くん[1年]の計6名がエントリーされていて、この試合は、春に行われる招待試合の県代表選手を決めるセレクションでもあるらしいです。
OBのみなさま、お時間ありましたら、現役への激励にお越しくださいませ!^^
2013年2月4日月曜日
新人戦長崎県大会BEST8!!
1回戦は、同じ県立中高一貫校の佐世保北との対戦で、7対7の同点で、抽選勝ちとなり、2回戦は、海星に0対100と完敗。
しかし、この新人戦でBEST8となったことより、高総体ではシードとなります^^
また、2/11(月・祝)放虎原で「県央」「県北」「県南」の選抜による3チームにて試合が行われます。
長崎東からは、県央チームに6名(下村[2年]、柿田[2年]、島内[2年]、安田[2年]、田崎[1年]、坂梨[1年])エントリーされています。
また、試合時間等の詳細がわかれば、こちらにアップします!!
2013年1月8日火曜日
明けましておめでとうございます!
今年の東西対抗戦も、大ケガをされた方もなく、楽しい時間となりました。
試合結果は、以下のとおりでした。
【現役戦】
<現役戦(10人制)>
長崎東 勝利!たぶん、2トライ差。
<OB戦>
長崎東OB 12対15 長崎西OB
長崎東ラグビー部OBのみなさん!来年こそはリベンジしましょう!!
来年も、たくさんのご参加お待ちしております。特に学生のみなさん、待ってます!^^
また、保護者会のみなさま、お正月のお忙しい中、炊き出しまでして頂きまして誠にありがとうございました!とても、暖かくて美味しいうどんでした!^^
試合結果は、以下のとおりでした。
【現役戦】
<現役戦(10人制)>
長崎東 勝利!たぶん、2トライ差。
<OB戦>
長崎東OB 12対15 長崎西OB
長崎東ラグビー部OBのみなさん!来年こそはリベンジしましょう!!
来年も、たくさんのご参加お待ちしております。特に学生のみなさん、待ってます!^^
また、保護者会のみなさま、お正月のお忙しい中、炊き出しまでして頂きまして誠にありがとうございました!とても、暖かくて美味しいうどんでした!^^
登録:
投稿 (Atom)